第9回非核平和条例を考える全国集会in金沢(報告)

平和な海、静かな空、いまこそ自治体の平和力!
第9回 非核平和条例を考える全国集会in金沢

<全体会>  11月22日(土)12:30~17:00  会場:石川県文教会館ホール

12:30 オープニング   金沢市内の児童劇団さくらんぼによる朗読劇
13:00 司会あいさつ
13:03 主催者あいさつ  岩淵正明 共同代表

参加者は県内外から約500人。
1階席はほぼ満席に。

基調講演13:10 基調提案

「非核平和条例運動の到達点とこれから」
新倉裕史さん(非核市民宣言運動・ヨコスカ/ヨコスカ平和船団)

13:40 記念講演

「憲法9条を語る」
記念講演 小池 清彦さん(新潟県加茂市長・元防衛庁教育訓練局長)

ユーモアを交え会場を笑いに包みながらも、講演内容は「平和憲法こそが国を守る」と明快かつ鋭い。自治体首長の立場から、9条と分権・自治、民主主義をつなげての講演は、多くの参加者から感銘を受けた、新鮮だった、などの声が聞かれた。

14:55 休憩
特別講演15:05 特別講演

「岩国のたたかいと市民自治」
井原 勝介さん(前岩国市長)

市民を信じ、市民と共に歩んできたたたかいの歴史を聞き、会場からは是非とも次期市長選で復活を!との声が。

16:05 特別報告
「原子力空母の横須賀母港化反対運動」
加藤 泉さん(神奈川平和運動センター事務局長)

16:25 石川からの報告
①ユン・ボンギル共の会    森 一敏さん(金沢市議)
②聖戦大碑撤去の会      田村 光彰さん
③小松基地爆音訴訟連絡会   長田 孝志さん

16:55 集会アピール採択
提案は石川県平和運動センター青年・女性部小森恵美子さん(全農林)
集会アピール

<交流会>  11月22日(土)18:00~20:00  金沢スカイホテル18F

<分科会>  11月23日(日)9:00~12:00~・労済会館

【第1分科会】 非核平和条例制定運動の現状と課題【第1分科会】 非核平和条例制定運動の現状と課題(3Fホール)
座 長  桑原  豊(元衆議院議員)
助言者  新倉 裕史(非核市民宣言運動・ヨコスカ/ヨコスカ平和船団)
報告者  道畑 克雄(函館市議)
斎藤 博之(小樽市議)
矢野 秀喜(無防備地域宣言運動全国ネットワーク)

【第2分科会】 米軍再編・日米地位協定と自治体の平和力【第2分科会】 米軍再編・日米地位協定と自治体の平和力(3Fホール)
座 長  山根 靖則(石川県議)
助言者  井原 勝介(前岩国市長)
報告者  松元 剛(琉球新報記者)
鈴木千尋(非核平和宣言運動・ヨコスカ)報告者
小原慎一(三浦半島地区労事務局長)
都 裕史(米軍犯罪被害者救援センター)
長田 孝志(小松基地爆音訴訟原告団連絡会)

【第3分科会】 国民保護計画と平和的生存権【第3分科会】 国民保護計画と平和的生存権(2F第3会議室)
座 長
助言者  田巻 一彦(ピースデポ)
報告者  中谷 雄二(イラク派兵差止訴訟弁護団・弁護士)
中山 均(前新潟市議)
森 一敏(金沢市議)

<まとめ集会>  11月23日(日)12:15~12:45・労済会館3Fホール

まとめ集会分科会報告   各分科会座長
総括      平和フォーラム
閉会のあいさつ 共同代表

<フィールドワーク>  11月23日(日)13:00~17:00

労済会館前出発(13:00~)
①内灘闘争現地視察(バス内で体験者に聞く)       13:20~14:30
試射指揮所、着弾地観測所、風と砂の館?
②金沢港大水深岸壁工事現場視察(県職労から説明)         ~14:45
③大東亜聖戦大碑視察 (撤去の会から説明)       15:15~15:30
④ユン・ボンギル義士暗葬跡地碑視察           16:00~16:15

内灘闘争現地視察 金沢港大水深岸壁工事現場視察 大東亜聖戦大碑視察 ユン・ボンギル義士暗葬跡地碑視察

カテゴリー: 反戦・平和 パーマリンク

コメントは停止中です。