中山前国交大臣発言抗議の打電行動<中山議員宛><麻生首相宛>(10月1日)

● 麻生首相宛 ●


2008年10月1日

衆議員議員 
中 山 成 彬 様

石川県平和運動センター
代 表  柚 木  光

中山成彬前国土交通大臣の暴言に抗議し、議員辞職を求める要請文

 9月25日午後、報道各社とのインタビューに際して、中山成彬国土交通大臣(当時)は、「日本は内向きな単一民族国家」「成田はごね得というか、戦後教育が悪かった」などと発言、ついで、日教組批判を展開し「日教組の強いところは学力が低い」などの根拠のない発言を繰り返しました。多くの批判の中で大臣職は辞したものの、その後も直接日教組に謝罪することなく「日教組をぶっ壊せ」「日本の教育のガンは日教組」などの誹謗中傷を繰り返しています。民主国家日本において、このような不見識な政治家が存在すること自体に、私たちは大きな怒りを感じざるを得ません。

 中山国交大臣の発言は、以下の三点において許されません。
 「単一民族国家発言」については、北海道ウタリ協会に対して謝罪しましたが、「北海道旧土人保護法」の差別性に対してのこれまでの運動と1997年の「アイヌ文化の振興並びにアイヌの伝統等に関する知識の普及及び啓発に関する法律」の制定についての知識の欠如は、国交大臣としてまた元文科大臣として不見識と言わざるを得ません。この法律に基づく基本方針は国交大臣と文科大臣が定めるとされており、民主主義国家の要職にある者として、知らかったとか説明不足ではすまされない問題です。
 「ごね得」発言も、成田闘争の歴史や政府の謝罪の経緯を無視した発言であり、所管大臣として許されるものではなりません。さらにそのことを教育の問題と捉え、公への自己犠牲を強要するかのような主張は、政治家の資質に欠けるものと言わざるを得ません。
 加えて、きわめて問題なのは日教組に対する発言です。根拠もない日教組批判を繰り返し、法律に基づいて日本の教育と労働者の地位向上のために活動する団体に対して、政治家の発言として「日教組を解体する。日教組をぶっ壊せ。」など、その存在を否定することは許されません。誰であれ、日本国憲法が保障する結社の自由を否定すること、労働者の団結の権利を奪うことはできません。

 中山国交大臣は、これまでも従軍慰安婦問題や教育問題で暴言を繰り返してきました。その多くが人権を侵害するものであり、今回の問題も含めて「確信犯的」な発言と理解されるものばかりです。 私たち石川県平和運動センターは、中山成彬氏は、大臣として不適格であるだけではなく、国会議員としての資格もないと考えます。この間の発言に対し、大きな怒りをもって抗議するとともに、議員の辞職を要求します。


カテゴリー: 運営 パーマリンク

コメントは停止中です。