印刷(peace石川NO42 ) 2013.4発行
2013年4月に発行しました。 いま、アベ政権はアブない選択をしようと企んでいます。 それは、「憲法」を骨抜きにして「戦争のできる国」にするため、その手始めに憲法96条だけを「改訂」しようというのです。極めて「姑息」なやり方です。
96条とはなにか? 憲法改定の「発議」要件です。そして「権力者」に乱用されないため、厳しい縛りをかけています。それが、両院国会議員の三分の二の賛成で、憲法「改正」の発議ができるという要件です。改憲戦力が三分の二を占めることができないからといってそれの要件を「緩和」しようというのは「姑息」です。正々堂々と「2/3」を占めればいいのです。 曰く、「いままで憲法が一回も改正されなかったのは、その要件が厳しすぎたのだ」「日本だけが厳しい」と。そうではないでしょう! 「改正」の必要性がなかっただけではないのでしょうか。
ところでアメリカは、両院の三分の二の賛成で「発議」が成立し、四分の三の州議会の承認が必須となっている。ドイツも連邦議会の三分の二の賛成と連邦参議院の三分の二の賛成が必須です。過半数という国(イタリア)もありますが、3カ月後再度議員に問い、2/3の賛成で改正に取りかかれます。ですから、日本だけが厳しいわけではありません。
ではなぜ、アベ政権は96条の「改訂」をしようとしているのでしょうか。 それは、長年の「桎梏」となっている憲法9条(戦争放棄、軍備放棄)を改訂し、戦争ができるようにするため、「軍隊を持ち=国防軍」、「自衛(という名の)戦争ができる」というふうに変えたいのです。 ハードルを低め、何回でも「改正」すること。それが96条の「改悪」ほかなりません。権力者の横暴を防ぐためにも、絶対に阻止しなければなりません。
2013年2月20日 印刷(peace石川 NO41 )
2013年2月発行 (新春の集い、代表代行交代、憲法改悪阻止!) 2012年11月20日 PEACE石川 №40発行 (総選挙特集) 格差も是正せず、消費税増税 5%→8%→10% ゆるしません!
復興税は、所得税に一律2.1%を乗じて25年間徴収! しかもその使途は、捕鯨対策や核融合研究や防衛費にまで回されています・・。そのうえ消費税ですか? 許せません。
原発事故・被曝・福島を放置して、再稼働? 原発の再稼働は、絶対にゆるしません!
地震国日本の原発は殆ど活断層上にあります。再稼働させるとフクシマを繰り返すことになります。事故を起こせば、被曝した子どもたちに膿疱やしこりが発生し、次々と「ガン」化することが予想されます。ふるさとを全て放棄することになります。また、「核のゴミ」は日本を埋めつくしつつあります。それでも再稼働を認めますか? 衆院選石川二区立候補予定者“ほその祐治” 加賀市議として、教育、環境、平和などにがんばってきました。私たちは、ほその祐治さんを推薦します。