2013.2.5陸自第14普通科連隊が、反対を押し切って「行軍訓練」

2012年弘前市内を、戦車を先頭に行進する陸上自衛隊

このように「軍靴」の音を轟かせてはいけません。

2013.2.5  犀川河畔を行軍する陸自

2013年1月29日

 陸上自衛隊金沢駐屯地司令

第14普通科連隊長

松永康則   様

 石川県平和運動センタ-代表代行   細野 祐治

社会民主党石川県連合 代  表   盛本 芳久

石川県勤労者協議会連合会会  長   藤田 利男

金沢地区平和運動センタ-議  長   谷  光哉

 金沢市勤労者協議会連合会会  長   細川  武

市街地徒歩行進訓練の中止を求める申し入れ書 

 陸上自衛隊第14普通科連隊は、2月5日午前5時より午後7時までの間、津幡町・森林公園内からかほく市、内灘町、そして金沢市内を通行し金沢駐屯地までの市街地における徒歩行進訓練の実施を各自治体に通知しました。

こうした市街地徒歩行進訓練は、2007年9月19日から20日の2日間にわたって実施した経緯があり、当時も中止の申し入れを行いました。当時は、各自治体からも武器の携行をしないことや、住宅街を行進しないことが求められ、行軍訓練の中止、徒歩行進ル-トの変更がなされました。

今回通知された訓練実施計画によれば目的が「徒歩行進能力の向上を図ること」となっており、車両10台と85人の隊員が武器・無線機等を携行し、迷彩服を着用して実施することとなっています。そして、徒歩行進訓練ル-トには、工場や家屋、商店街が立ち並び、保育園や学校、公園、病院、老人施設などもある人口密集地が含まれています。

このような地域住民にとって平穏な日常生活の場に、自衛隊員が迷彩服を着用して、武器を携行し、徒歩行進の名の軍事訓練を行うことは、住民に恐怖と戸惑い、不安感を与えるものであり、普通の市民感覚では到底考えられない常道を逸した計画です。まさに憲法で保障された平和的生存権を侵害するものと言わざるをえません。

こうした軍事訓練が白昼堂々と住民の眼前で行われることは、平時から地域社会に有事を想定した軍事思想をふりまき、軍事優先体制に住民を巻き込むものに他なりません。

私たちは、今回の市街地徒歩行進訓練が、自衛隊を「国防軍」とするなどの実質的な憲法改悪の動きが強まるもとで進められていることを、強く危惧し、日本国憲法の空洞化をさらに加速させる暴挙として到底看過することができません。よって、今回の徒歩行進訓練の中止と同時に、今後、このような訓練を一切行わないよう求めます。以上

 

カテゴリー: 反基地, 反基地, 反戦・平和 パーマリンク

コメントは停止中です。